fc2ブログ

ママ専用と化した、GIOS LIEBE

息子との通園・通勤バイクとしての役を終えた、GIOS LIEBEくん。ご苦労様でした。



ママに取り上げられたので・・・今年度からは、ママの通勤自転車として役割が変わることになりました。

えぇ~って感じなんですが。でも、買い物だけに使うのはもったいないので。
せっかくママが自転車通勤する!と言ってることですし。

と、いうことで。ママ仕様とするため、ちょっと整備します。
利根川サイクリングロードを片道5キロをぶっ飛ばすだけの道のり。職場まで信号はゼロ。
つまり、優先するべき機能は「高速巡航性能」。んで、冬場の空っ風に逆らって走るための「軽量化」。

こうなると、いろいろ変更するべきところが出てきます。
ホイールを変えちゃいましょうか。MTBの26HEのホイールってなんであんなに高いんでしょう?
ディスク兼用とか無駄だしなぁ。となったら、自分で組みますか。手組してみます。

タッキーでKINLINのXM-250 MTBを購入。ハブは・・・Deoreでいいか。
タイヤは26x1.25くらいの細いの行っときましょう。
シャキーン!



あれ、Deoreのフリーは9速対応か・・・そうなると9速ほしいなぁ。
平地を高速巡航するのに必要な9速・・・ 13,14,15,16,17,19,21,23,25、ですかね。
シャキーン!


うーん、そうなるとリアディレイラーも交換しないとか・・・。このギア比だとDeoreじゃなくてSoraだなぁ。
シャキーン!


おっと、9速シフターが必要っすね、これはDeoreの右レバーだけを購入で・・・。
これで速度が出るようになったら、テクトロのブレーキだと心許ないなぁ。センターすぐに狂うし・・・。Deoreフルセット行くか。
シャッキーン!




そういえば、サドルと、シートポストが余ってたなぁ。Wizardのだけどw 一応チタンレールにカーボンだったような。貸してやるか。
シャキーン!


完成しました、Deoreグレード(Soraまじり)へとグレードアップした、GIOS LIEBEくんです。
NSRと、ロードバイクと並べてみました。なんか異様な雰囲気ですw


整備完了した、GIOS LIEBE。


試しにこいつでぶっ飛ばしてみたところ・・・
速いwww ギア使いきってしまうw もうちょっと重いギア入れておけばよかったかな?でも奥様が乗るバイクだし、いいか。
KINLINのリム、XM-250、いいです!30km/h以上の速度でも安定してますし、ぐいっと曲げても不安な感じはしません。見た目もセミハイトリムな感じでとてもGOOD。

さて。気になる重量です。カタログ値13kgのリーベは、この変更で12.2kgまで落ちました。
あれ?なんで軽くなったんだろ?軽くなりそうな部品は・・・シート、タイヤ、チューブ、かな。Deoreパーツのせいで重くなったか?と思ったんですけどね。
カゴ、ライト、フェンダー、チェーンカバー、スタンドを外せば10kg台には行きそうですねー。

リーベ、奥様も気に入ってます。利根川CRだけあって、MTB、クロスバイク、ロードバイクとライバルだらけですが、抜くことはあっても抜かれることはない、とかw
あんまりとばすなやー。
スポンサーサイト



プロフィール

うらしん 

Author:うらしん 
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード